アルパカの資産形成探検記

2018年米国株(アメリカ株)配当貴族、安定の25年連続増配銘柄で配当金を増やす!

こんにちは。アルパカです。

米国株には50年以上連続増配を成し遂げている【配当王】なるものがあります。S&P 500などの市場平均よりも高いパフォーマンスを叩き出し、かつ金融危機などの局面でも下落が小さいなど、圧倒的な安心感があります。

2018年米国株配当王、50年連続増配の誇り高き26銘柄
こんにちは、アルパカです。 私は配当金を主目的として米国株に投資をしています。 米国株には【配当貴族】と呼ばれる25年以上も連続増配をしている企業が...

 

そして、さすがは株主還元に積極的な米国企業。50年に満たなくとも、25年以上連続増配をしている【配当貴族】にも優良企業がたくさんあります。今回は配当貴族銘柄を調べてみました。

 

スポンサーリンク

【配当貴族】とは

25年以上も連続増配を達成している有望銘柄たち!

配当王が50年以上なら、配当貴族は25年以上の増配

貴族、、、良い響きです。俺も貴族の仲間入りしたい。いや、する!

 

25年連続増配含め、下記3つの条件を満たしているのが配当貴族です。

  1. S&P 500の構成銘柄であること
  2. 25年以上連続増配を達成していること
  3. 一定以上のサイズと流動性を保っていること

 

配当貴族銘柄の概況

2018年の配当貴族は全115銘柄!

2017年に計10社が25年連続増配を達成し、配当貴族は計115社となっています。圧巻です。

ちなみにセクター別の割合はこちら。

金融が最も多いのが意外でした。一方でヘルスケアの割合が少ないですね。これも意外でした。ヘルスケアは1957年〜2003年においてリターンが最も高いことが「株式投資の未来」にも書かれています。

 

 

1957年〜2003年のリターン

セクターリターン
Health Care (ヘルスケア)14.19%
Consumer Staples (生活必需品)13.36%
Information Tech (情報技術)11.39%
Energy (エネルギー)11.32%
Consumer Discretionary (一般消費財)11.09%
Financials (金融)10.58%
Industrials (資本財)10.22%
Telecommunications (電気通信)9.63%
Utilities (公益事業)9.52%
Materials (素材)8.18%

(出典)株式投資の未来

 

ちなみに配当貴族には「S&P 500 配当貴族指数」なるものがあります。配当貴族の中でもS&P 500の構成銘柄で算出された指数です。「S&P 500 配当貴族指数」の組入銘柄のセクター別シェアは下記の通りです。

 

(出典)SIMPLY SAFE DIVIDENDS 

 

生活必需品が最も高いシェアを誇り、ヘルスケアも3番目に多くなっています。

1957年〜2003年リターンでヘルスケア、生活必需品が1,2位となっていることを考えると、S&Pがいかに優れた指標であるかわかりますね。この2セクターの配当貴族が増えることが楽しみです。

一方で、金融が割合としては6番目になっていますね。配当貴族は多いけど、S&P 500が少ないということです。

 

配当貴族の各指標

配当貴族115社の下記指標における平均値です。

 

利回り:2.29%

増配率(10年):7.0%

配当性向:51.22%

 

欲を言えば、利回りがもう少しあるとベターですが、昨今の株高で利回りは低下してしまっているので十分な数値とも言えると思います。配当性向の51.22%は凄いです。

 

配当貴族のパフォーマンス

配当貴族 VS S&P 500 のパフォーマンス比較です。

(出典)SIMPLY SAFE DIVIDENDS 

 

配当王もそうでしたが、2008年のリーマンショック時などの下落局面ではブレーキになり、それ以外の場合ではパフォーマンスを押し上げてくれるケースが多いことがわかります。

 

S&P500 配当貴族指数のパフォーマンス

S&P 500配当貴族 VS S&P 500 のパフォーマンス比較です。

(出典)SIMPLY SAFE DIVIDENDS 

 

S&P 500 配当貴族指数はS&P 500よりも良好なリターンを叩き出しています。

配当金を吐き出し続けてくれ、運用益も高パフォーマンス、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を狙えるなんて一石二鳥です。配当貴族、好きです。

 

スポンサーリンク

2018年の配当貴族銘柄抜粋

115社ある配当貴族銘柄の中から【利回り2.5%以上】ものを抜粋してみました。計40社です。

社名ティッカー増配年利回り増配率(10年)配当性向
ノースウエスト・ナチュラル・ガスNWN623.172.785.91
ジェニュイン・パーツGPC612.846.560.54
プロクター・アンド・ギャンブルPG613.007.273.75
エマソン・エレクトリックEMR612.785.975.78
ベクトレンVVC582.773.066.42
シンシナティ・ファイナンシャルCINF572.673.566.01
コカ・コーラKO553.237.9140.95
ターゲットTGT503.8016.752.10
フェデラル・リアルティFRT503.015.4127.39
アルトリアグループMO483.7011.333.00
ナショナル・フューエル・ガスNFG473.023.050.30
ブラックヒルズBKH473.162.872.24
ユニバーサルUVV474.192.1n/a
コンピューターサービスCSVI462.6715.151.67
レゲット&プラットLEG463.027.258.30
キンバリー・クラークKMB453.226.764.03
ペプシコPEP452.698.966.53
ヘルマリック・アンド・ペインHP454.3331.6n/a
ユナイテッド・バンクシェアーズUBSI443.911.771.58
コンソリデーテッド・エジソンED433.251.869.17
アーチャー・ダニエルズ・ミッドランドADM423.1910.860.09
コミュニティ・トラスト・バンクCTBI372.802.848.00
ウェイコWEYS362.968.155.00
オールドリパブリックインターナショナルORI363.551.955.88
ソノコ・プロダクツSON352.944.257.35
エクソン・モービルXOM353.688.4100.33
ビーマスBMS342.513.656.87
AT&TT345.143.396.15
ユニバーサルヘルスリアルティトラストUHT323.541.482.10
イーグル・ファイナンシャル・サービスEFSI312.753.238.77
マーキュリーMCY314.681.8139.66
シェブロンCVX303.456.7125.95
イリー・インデムニティERIE282.766.983.37
ナショナル・リテール・プロパティーズNNN284.412.9155.74
カルバン・B・テイラーTYCB272.802.160.49
MDUリソーシズMDU272.943.465.83
ウェストアメリカバンクWABC262.691.469.57
コミュニティ・バンク・システムCBU252.534.863.85
ピープルズ・ユナイテッド・ファイナンシャルPBCT253.692.975.82
リアルティ・インカムO254.474.4209.02

 

【KMB】あたり気になってます。

初めて聞いた企業が多かったので、徐々に調べていこうと思います。

 

スポンサーリンク

将来の現金収入を増やしたい

連続増配銘柄は配当金を吐き出し続け、そして毎年配当が増えるというキャッシュフローを作り出してくれます。

こちらの記事にもまとめましたが、キャピタルゲイン+インカムゲインも見込め、収入源を増やしていく上では欠かせないものです。

 

私も微々たるものですが、毎月配当金が振り込まれるようになってきました。そして、増配銘柄中心なので、自動的に毎年配当金が増えていっています。これを雪だるま式にもっと大きく育てていきたい。今年も配当金の最大化を目的に米国株投資に資金を振り向けていきます。

2018年も配当貴族の配当成長と動向に注目です!

 

<関連記事>配当貴族2019年版はこちらから

【配当貴族銘柄・2019年版】米国株の25年連続増配達成のオススメ銘柄
こんにちは、アルパカです。 米国企業は株主還元として、配当金を積極的に出し、そして増配する企業が多い傾向にあります。 配当金は企業としても非常に大事...