アルパカの資産形成探検記

【実績公開】2020年上期の株式売買実績・配当金実績・アセットアロケーションまとめ

こんにちは、アルパカ(@alpaca_assets)です。

2020年上期はコロナショックという大きなトピックスがありましたね。
一時的には資産が大幅ダウンした方もいらっしゃると思いますが、底で買い進んだ方は爆益となったのではないでしょうか。

特にバイオ関連銘柄・リモート関連銘柄など、わかりやすく上昇が見込める相場でもあったかなと思います。

 

コロナの相場への影響はまだ現状も余談を許さない状態が続いています。

この記事では2020年上期の備忘録として、売買実績・配当金実績を残しておこうと思います。

 

スポンサーリンク

アルパカの投資方針

私は、

  • 連続増配銘柄への投資によるキャッシュフロー最大化
  • インデックス投資によるほったらかしで資産最大化

の両軸を投資方針として置いています。

 

経済合理性だけで考えればインデックス一本の方が良いのだと思いますが、
個別株も配当金も好きなので、両軸でいくことに落ち着いています。

 

年間投資額は、こちらの通り。

  • 個別株:120-160万円
  • 投資信託:60万円

 

スポンサーリンク

株式売買実績

購入銘柄

日本株

銘柄名 証券コード 購入月 数量 約定単価 備考
みずほフィナンシャルグループ 8411 20/3 100 127 買い増し
三菱商事 8058 20/6 100 2,385 新規購入

日本株の購入は2銘柄。

 

みずほ

3月の暴落時のナンピン買い。みずほは単元も安いし、買い増ししやすいですね。購入時よりは株価上がってるけど、株式併合あるしどうなるかなぁ。一旦今の500株はそのまま保有予定。

 

 

三菱商事

三菱商事を新規購入しました!ずっと狙っていた銘柄なので取得できて嬉しい。
今は100株だけど、長期保有予定。買い増しもしていきたい銘柄。

 

<関連記事>三菱商事は配当金重視の投資家にとってもオススメです!

【5年で2.6倍・累進配当銘柄】三菱商事(8058)を100株新規購入!
こんにちは、アルパカ(@alpaca_assets)です。 三菱商事(8058)を100株、新規購入しました!ずっと欲しいと思っていた銘柄なので嬉しい。 ...

 

米国株

銘柄名 ティッカー 購入月 数量 約定単価 備考
ロイヤルダッチシェル RDS.B 20/1 34 59.9 買い増し
アッヴィ ABBV 20/2 24 80.7 買い増し
ロイヤルダッチシェル RDS.B 20/3 42 31.2 買い増し
ロイヤルダッチシェル RDS.B 20/3 37 25.9 買い増し
ブリティッシュアメリカンタバコ BTI 20/3 30 28.0 買い増し
クラウドストライク CRWD 20/3 20 51.2 新規購入

 

【RDS.B】ロイヤルダッチシェル

年明けから果敢に買い増ししてます(笑)
しかし、ご存知の通り原油大幅安&減配により、株価は暴落(泣)

赤い矢印が買い増しのタイミングです。1,2月は見事下落する直前で買ってます。なんで?泣

4月以降は横ばいですね〜。増配してくれないかなぁ。

 

【ABBV】アッヴィ

いつの間にか私のポートフォリオの主要銘柄になっているアッヴィ。
コロナ後の株価も堅調ですね〜。

 

【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコ

こちらもコロナショック時に買い増し。珍しくなかなか良い値段で拾えました。

【BTI】は長らく株価下落が続いてましたが、ようやくプラ転しました。

 

【RDS.B】も【BTI】もADR銘柄なので、受取配当金に税金がかからない点は嬉しいですね。

税金がゼロ!?手取り配当金を増やすためのおすすめ高配当ADR銘柄8選!
こんにちは、アルパカです。 米国株は投資先として素晴らしいものがありますが、海外(米国)と日本とで、配当税が二重にかかってしまう二重課税が存在することはネ...

 

【CRWD】クラウドストライク

リモート関連銘柄。クラウドを通じて、次世代のネットセキュリティを提供する企業です。
少額ながらキャピタルゲイン狙いでいってしまいました。

株価もグングン上昇してます。後述しますが、82ドルで売却してます。。。くそぅっ!!

 

 

売却銘柄

日本株

銘柄名 証券コード 売却月 損益
ジーフット 2686 20/6 -20,100

3年ほど優待目的で保有していたジーフットを手放しました。

配当金+株主優待で10,500円分ゲットしましたが、トータルではマイナス。

実は隠れた優良銘柄がたくさん!?イオン子会社のオススメ株主優待まとめ
こんにちは、アルパカです。 イオンはショッピングセンター・金融などを展開する国内最大手の小売です。 イオンの名を知らない人はいないでしょう。そして、...

 

米国株

銘柄名 ティッカー 売却月 損益
クラウドストライク CRWD 20/5 +616ドル

一応利益は出たけど、売却後もグングン上昇し、100ドル超えてるので、売らなきゃ良かったなぁ、というのが本音(笑)

やっぱりリモート関連銘柄は一時的な上昇じゃないよね、、、笑

でも、いいんだ。利益は出てるからOKとしよう、そう思い込むしかない。

 

スポンサーリンク

配当金実績

2017年からコツコツ積み上げてきた米国株。歩みは遅いですが、配当金は着実に積み上がっています。

 

※単位は円。1ドル107円換算。

2020年上期の受取配当金(税引き後)は、81,884円でした!

主力は【RDS.B】【BTI】【ABBV】。この3銘柄で配当金の50%弱を占めています。

 

この上期、買い増ししている分で2020年の年間では20万円を達成する見込です!!

 

インデックス投資も並行しているし、入金力も大きくないので、まだまだですが、これが等身大の姿です(笑)

めちゃくちゃ節約すれば1ヶ月は生活できる配当金を享受できることは嬉しいものです。
1ヶ月働く必要ないですからね。すごいインパクト!

 

私みたいな平凡な人間でもコツコツやれば実現できる再現性の高さ
配当金投資の魅力の一つだと思います。

 

これからも金のなる木を大きく育てていきます。

 

スポンサーリンク

投資信託実績

つみたてNISAでの積立

2018年から始まったつみたてNISA。もちろん私も活用しています。

つみたてNISAの買付が開始!オススメ証券会社と3つの商品(投資信託)!
こんにちは、アルパカです。 1月からつみたてNISAが開始されましたね。先日の記事で夫婦での現行NISAとつみたてNISAの使い分けについて書きました。も...

 

現在の積み立てファンドはこちら。

●eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):10,000円
●楽天・全米株式インデックス・ファンド:10,000円
●ひふみプラス:5,000円

 

毎月淡々と積み立て続けています。

 

<関連記事>つみたてNISAを制度開始当初から2年半継続した実績についてまとめています。

【2020年6月実績公開】つみたてNISAを2年半続けた結果
こんにちは、アルパカ(@alpaca_assets)です。 金融庁の肝入りで2018年1月から始まったつみたてNISA。 我が家では、初月から積...

 

投資信託積立

つみたてNISAでなく、通常の投資信託でも下記ファンドを積み立てています。
つみたてNISAでない理由は用途・口座が違うためです。

 

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型):20,000円

●eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):5,000円

 

<関連記事>オール・カントリーと楽天VTについて比較しています

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は全世界株式投資のド定番となりえるのか?楽天VTとのメリットとデメリット比較
こんにちは、アルパカ(@alpaca_assets)です。 資産形成の最適解の一つに”全世界の株式に長期投資すること”が挙げられます。 ...

 

積み立てストップしたファンド

ちなみに以前は下記3ファンドも積み立てていましたが、この上期中にすべて積み立てはストップしました。保有はしており、売却のタイミングをみています。

 

セゾン投信(セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド)

●セゾン投信(資産形成の達人ファンド)

●楽天資産形成ファンド

 

スポンサーリンク

アセットアロケーション

2020年6月末時点でのアセットアロケーションです。

 

 

年々、先進国株式が増えていってます。ちなみに「先進国」と括ってますが、すべて米国株です。

よく、現金 :投資の割合は現金比率を世代とする(30代なら3割)のが目安だなんて言われますが、それと比較すると、私の場合は若干現金比率が多いことになります。まだ30代で38%なので。

 

スポンサーリンク

まとめ

以上が2020年上期の売買実績&配当金実績です。

個別株では、日本株に約25万円、米国株に約6,200ドルを投下しました。

コロナショックという一大トピックスもあり、株もバーゲンセールになっていたので、もっと買いたいなぁと思っていたのですが、潤沢に資金があるわけではないのでやむなし。ほどほど満足に買えてます。

 

もちろん、底で買い進んで爆益を狙いたいのは山々ですが、配当金を着実に積み重ね、無理しないくらいが自分には合っている気がします。

大事にしたいのは、市場から退場しないこと

 

 

  • 連続増配銘柄への投資によるキャッシュフロー最大化
  • インデックス投資によるほったらかしで資産最大化

 

これからもこれを投資方針に置き、のんびりやっていきます。

 

<関連記事>米国株には25年以上も増配を続ける配当貴族がゴロゴロあります

【配当貴族銘柄・2019年版】米国株の25年連続増配達成のオススメ銘柄
こんにちは、アルパカです。 米国企業は株主還元として、配当金を積極的に出し、そして増配する企業が多い傾向にあります。 配当金は企業としても非常に大事...