こんにちは、アルパカです。このシリーズも3回目です。
アメリカはイノベーションが育つ国
アメリカのシリコンバレーを聞いたことがない人はあまりいないでしょう。
シリコンバレー (Silicon Valley) は、アメリカ合衆国カリフォルニア州北部のサンフランシスコ・ベイエリアの南部に位置しているサンタクララバレーおよびその周辺地域の名称。特定の一箇所を公的に指す地名ではなく、ある程度広い地域一帯の通称として使用される。 -Wikipedia-
数々のイノベーションが生まれている場所です。
現在は、Apple,twitter,google,yahoo,intel,facebookなど名だたるIT企業の本社が置かれていることでも有名です。
アメリカは個を尊重する文化
よく言われる言葉ですね。これは起業する上でも非常に重要なことだと思います。
何かをやろうとした際、人と違うことをしようとした時にそれを受け入れ、応援する、資金面で支援する人までいる、それが当たり前となっています。同調圧力がある日本との大きな違いだと考えています。
結果、振り幅がとっても大きくなります。ビジネススキル的にも。ビックリするほど頭が弱い人がいる一方で、マーク・ザッカーバーグやスティーブ・ジョブズなど、数人でこれほどの世界的企業を作ってしまう人がいます。それがアメリカという土壌です。
それほど凄すぎる人が身近にいるから、「私にもできるかも」と多くの人が考え、さらなるチャレンジが生まれていく、という流れもあるかもしれませんね。
世の中のルールを作ってしまう
世界がつながっていることが当たり前になった現在、一番初めにやることは非常に有利になります。スタンダード、ルールを作れるからです。
産業革命がイギリスで起こった時、世界史上にはアメリカはほとんど出てきませんでした。
それが突如として脚光を浴びることになります。その後はもうアメリカが世界の主役であり続けていますね。ちょっと前だとプラザ合意、最近だとTPPなど、グローバルスタンダードを作ることができます。一番恩恵を受けやすいポジションを取り続けることができています。
時価総額ランキングの変化
時価総額ランキングの変化を見ても、アメリカの存在感をしっかり感じることができます。
1992年 | 2017年 | ||||||
会社名 | 時価総額 (億ドル) |
国名 | 会社名 | 時価総額 (億ドル) |
国名 | ||
1 | エクソン・モービル | 759 | 米国 | 1 | アップル | 8,609 | 米国 |
2 | ウォルマート | 736 | 米国 | 2 | グーグル | 7,293 | 米国 |
3 | GE | 730 | 米国 | 3 | マイクロソフト | 6,599 | 米国 |
4 | NTT | 713 | 日本 | 4 | アマゾン | 5,635 | 米国 |
5 | アルトリア | 693 | 米国 | 5 | フェイスブック | 5,150 | 米国 |
6 | AT&T | 680 | 米国 | 6 | テンセント | 4,937 | 中国 |
7 | コカ・コーラ | 549 | 米国 | 7 | バークシャー・ハサウェイ | 4,892 | 米国 |
8 | パリバ銀行 | 545 | 仏 | 8 | アリババ | 4,416 | 中国 |
9 | 三菱銀行 | 534 | 日本 | 9 | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 3,754 | 米国 |
10 | メルク | 499 | 米国 | 10 | JPモルガン・チェース | 3,711 | 米国 |
11 | 日本興業銀行 | 465 | 日本 | 11 | エクソン・モービル | 3,544 | 米国 |
12 | 住友銀行 | 455 | 日本 | 12 | 中国工商銀行 | 3,268 | 中国 |
13 | トヨタ自動車 | 441 | 日本 | 13 | サムスン | 3,082 | 韓国 |
14 | ロイヤルダッチ石油 | 436 | 英蘭 | 14 | バンク・オブ・アメリカ | 3,079 | 米国 |
15 | 富士銀行 | 417 | 日本 | 15 | ウェルス・ファーゴ | 2,988 | 米国 |
16 | 第一勧業銀行 | 417 | 日本 | 16 | ウォルマート | 2,925 | 米国 |
17 | 三和銀行 | 379 | 日本 | 17 | ロイヤルダッチシェル | 2,813 | 英蘭 |
18 | BTグループ | 375 | 英 | 18 | ネスレ | 2,679 | スイス |
19 | P&G | 364 | 米国 | 19 | ビザ | 2,584 | 米国 |
20 | グラクソ・スミスクライン | 361 | 英 | 20 | AT&T | 2,387 | 米国 |
世界の時価総額ランキングです。
1992年において、米国企業は8社だったのに対し、2017年には14社まで増加しています。
日本企業がいなくなってしまったのが寂しい限りですね。銀行強かったんですね。
ちなみに日本企業の時価総額トップはトヨタ自動車の30位です。
アメリカで進む新陳代謝
アメリカ企業における上位企業を見ると、エクソン・モービルからアップルに変わっています。2017年においては、今をときめくIT企業群がトップを独占していますね。
それだけ、世の中に対する付加価値を提供している企業の顔ぶれが変わってきています。
むしろ、グーグル、アマゾン、フェイスブックは1992年には存在すらしていません。
ランキングにはありませんが、一方で日本はトヨタ自動車についでNTTとあまり変わっていません。
結果として、
GDPにも大きな開きが生まれたし、
個人の金融資産にも差が出てきます。
これは2国間の違いという話だけであって、どちらが良い悪いという話ではありません。
イノベーションはアメリカに任せて、日本は強みを活かしてそれをさらに高クオリティにしていくという棲み分けも十分にアリだと思います。日本も素晴らしい技術を持ってます。
ただ、あくまで投資先という話では米国企業に優位性がありそうです。