ふるさと納税と株主優待を活用する上で、共通して大事にしている唯一のポイントとは?

スポンサーリンク
ふるさと納税

こんにちは、アルパカです。

ふるさと納税や株主優待を上手に活用すれば家計がちょっぴり助かりますね。

 

ふるさと納税は寄附額に対し、返礼品の額を3割程度に収めることを政府が推進しています。裏を返せば、利回り30%以上あるのが現状です。自己負担2,000円を踏まえるともう少し下がりますがそれでも高いことには変わりありません。

 

株主優待も利回り10%以上の銘柄もザラにあります。

 

NYダウの過去の利回りが6〜7%であったことを考えると本当に良い制度ですし、上手に活用していきたいところです。

 

私も昨年からふるさと納税を始め、株主優待は数年前から活用しています。

 

スポンサーリンク

ふるさと納税&株主優待活用で大事にしている唯一のポイント

それは、

得られるモノが”その制度がなかったとしても”欲しいかどうか

です。

 

ふるさと納税は食材から日用品、家具、旅行券まで幅広い返礼品をいただくことができますね。どうせ自己負担上限2,000円だし〜、となりやすいところですが、
「そもそもそれって要る?」
って視点は大事にしています。ウニとかカニとかの贅沢品だろうが、iPadだろうが、旅行券だろうが、いただければ嬉しいのは事実ですが、本当に欲しいものは現金で買えばいいまで。

 

という考えのもとふるさと納税の返礼品を選んでいるので、我が家に届く返礼品は以下の通り食料品(生活必需品)ばかり。

【ふるさと納税レビュー】宮崎県都城市:都城産「お米豚」満足ボリュームセット
こんにちは、アルパカです。 ふるさと納税で人気の一つに「肉」がありますね。 私もご多分に漏れず寄附先に肉の返礼品がいただける自治体を選びました。 ...
【ふるさと納税レビュー】静岡県藤枝市:よなよなエール350ml缶1ケース(24本)
今年からふるさと納税を始めています。 これまで、「なんとなくお得なのはわかるけど、まぁいっか」と済ませてましたが、 重い腰を上げて、ようやく活用し始...
【ふるさと納税レビュー】和歌山県湯浅町:田村みかん【秀品5キロ】
2017年のふるさと納税で和歌山県湯浅町の田村みかんをいただきました。 和歌山県はみかん収穫量全国一 (出典)農林水産省 和歌...

 

株主優待もそう。

基本的に食料品や換金性が高い金券ばかりをとってます。

 

過去に吉野家の株主優待をクロス取引で取得したことがありました。

吉野家の株主優待は、吉野家で使える300円食事券×10枚です。

牛丼などが安く食べられます。家計が助かりますね。

 

普段、吉野家はたまーに行くくらいでした。

で、取得後の気持ち的には食事券の期限(1年)切れちゃうし、もったいないから無理矢理吉野家に行く、みたいな感じでした(笑)

吉野家の牛丼は好きなので、また取得したい気持ちもあったりするんですが、優待目的になりすぎるのもなんだかなぁと感じた経験でした。

 

株主優待取得には、クロス取引であれど手数料コストはかかりますし、現物保有でいくなら株価が下がるリスクもあります。そこまでして欲しいものか、そもそも要るのか、という観点で取得を検討した方がいいなと改めて感じました。

 

そのチェックポイントをいつも突破するのがイオンですね。

イオン【8267】株主は絶対にお得!利回り10%超も可能な持たなきゃ損な優良銘柄!
こんにちは、アルパカです。 イオン【8267】は株主優待の人気ランキングで常に上位にランクインしています。 私自身、イオンの株主優待のメリッ...

買物額の3%キャッシュバックがあるのは本当に魅力的だし、助かってます。

 

 

ふるさと納税も株主優待もとーーーっても素晴らしい制度ですし、今後も活用していきます。

が、制度を活用すること自体に固執しないよう、その先のモノ・サービスが本当に欲しいものかどうかはきちんと見極めた上で活用していきたいです。